トピックス

めひの野園

エスコンフィールドHOKKAIDO

2024年10月08日

先日、職場の旅行でエスコンフィールドHOKKAIDOで行われたプロ野球・パシフィック・リーグの北海道日本ハムファイターズと福岡ソフトバンクホークスの試合を観てきた。

野球場というのは、いつ来ても、何度来ても、ワクワクするものである。少し恥ずかしい話だが、草野球の試合で使わせてもらう富山市民球場(アルペンスタジアム)のサブグラウンドに来た時でさえ、私はいまだに少しワクワクしてしまう。

思い出すと、過去に行った野球場の時もすべてワクワクしていたと思う。甲子園球場も、東京ドームも、神宮球場も、横浜スタジアムも、高校野球の試合を観るために訪れた県営富山野球場や高岡西部総合公園野球場(ボールパーク高岡)だってもちろんワクワクする。

それどころか、近所の少年野球をやっているグラウンドで公式戦らしき真剣な試合をやっていると、やっぱりちょっとだけワクワクしてしまう。

そんな私が、エスコンフィールドHOKKAIDOを訪れればどうなるか。結果はあきらかである。

野球場に行って、気持ちが盛り上がる瞬間は、ふたつある。

ひとつは、視界に野球場が入ってきたときだ。

エスコンフィールドHOKKAIDOの外観は言われなければ野球場に見えないくらいのカッコ良さだった。

 

気持ちが盛り上がる瞬間のふたつ目はグラウンドの緑の芝生が目に飛び込んできた瞬間である。エスコンフィールドHOKKAIDOの緑の芝生が見えた瞬間、あーあそこで野球をやるんだ、と、不思議な気分になって、「うわぁ」と思わず声が出た。

 

 

試合開始までは1時間ほど余裕があったので球場内をうろうろする。フードショップもたくさんあって、どの店で買おうか迷う迷う。

ああ、すごいな、エスコンフィールドHOKKAIDO〜

ああ、なんだか、試合が始まる前に感動的な気持ちになってしみじみしてしまう。

150キロ以上のストレートやホームランを見ることもできたし、こんなすばらしい球場に来ることができて最高の時間だった。

 

 

 

 

めひの野園

平湯よいとこ!

2024年09月11日

 めひの野園には「平湯山の家」という別荘が岐阜県にあると聞くと驚かれる方もいるかもしれません。

岐阜県平湯温泉にある「平湯山の家」

 

 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の平湯温泉に「平湯山の家」が竣工したのは今から約40年前の1985年。当時は障がいのある人を受け入れてくれる宿泊施設はほとんどありませんでした。そんな時代に「宿泊による自立訓練の場所」として建てられた平湯山の家には毎年当園の利用者が宿泊し、楽しい夏の思い出になっています。

 

大自然に囲まれた自慢の露天風呂はサイコー!

 一度に利用者全員が宿泊することは出来ませんが、「せっかくの山の家を利用者に楽しませてやりたい」という中田園長の思いで、利用者を事業所ごとに数グループに分けて山の家を訪れています。

 8月29日、30日は、みしまの工房の1班が宿泊しました。バスに揺られる時間も楽しみの一つです。

おやつの時間にホットケーキを作りました。上手に返せるかな~?

夕食はバーベキュー。お腹いっぱいになりました!

食後は庭に出て花火を楽しみました。

今年の夏は猛暑日が続いきましたが、避暑地でもある平湯温泉は涼しく快適で、ここで過ごした時間は素敵な夏の思い出になりました。

めひの野園

めひの野園夏祭り・花火大会が盛大に開催されました!

2024年08月26日

8月23日(金)、厳しい暑さの中、めひの野園夏祭り・花火大会が開催されました。

会場には地域から多くの方に足を運んで頂き、皆様と楽しく賑やかな夏の夕べを過ごしました。

ステージ紹介

 

マヒエ ホアラウナの皆さんのフラダンス

当園利用者も一緒に踊りました。

民謡歌手、長岡すみ子さんの歌声が会場に響きました。

歌声に合わせ、輪踊りを楽しみました。

スーパーボールすくいは子どもたちに大人気。

模擬店メニュー紹介

定番の飛騨地鶏の串焼き。

唐揚げがカラッと揚がりました。

枝豆、焼きトウモロコシと夏らしいメニューが人気でした。

暑い夏にはやっぱりかき氷が最高!

そして花火が打ち上げられました。夏の夜空を彩る花火を皆で見上げました。

めひの野園

夏期休業のお知らせ

2024年08月11日

 8月10日(土)~8月14日(水)まで、事務所は夏期休業いたします。

 ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承ください。

めひの野園

保護者ボランティアお疲れさまでした!

2024年05月19日

5月12日(日)、保護者ボランティアが行われました。

めひの野園職員と保護者の皆さんが協力して、園敷地内の花壇の整備や草刈り、溝掃除といった環境整備を行いました。

爽やかな青空の下、作業をしながらの会話も弾みます。

ブルーベリー畑の草刈りお疲れ様です。

 

うさか寮周りの溝掃除はけっこうな重労働です。

  

そして今回は「みしまの工房」裏の竹藪の整備をしました。伐採した竹を運搬し、粉砕機で砕いていきました。

大変な作業でしたが、竹藪がかなりスッキリしました。

参加された皆様、お疲れさまでした。

めひの野園

めひの野園周辺の桜名所

2024年04月17日

今年もめひの野園周辺の桜が満開になり、見る者の目を楽しませてくれました。

利用者さんの散歩コースでもあるサイクリングロードは、まるで桜のトンネルのようです。撮影はめひの野園写真部メンバーさん。さすがです!

こちらもサイクリングロードの桜です。

当園体育館の裏にも立派な桜の木が満開になっていました。

今年は満開の時季にちょうど快晴の日が続きました。

当園の周辺はこれから「呉羽梨」の真っ白な花が咲き誇り、まるで白い絨毯を敷き詰めたような景観が広がります。

めひの野園

新年度が始まりました。

2024年04月06日

2024年度が始まりました。

4月1日(月)、めひの野園体育館で辞令交付式が行われました。

 

 新たに加わった職員も含め、職員一同、本年度も利用者の笑顔溢れる支援に一丸となって取り組んで参ります。

めひの野園

2024年度全体職員研修会を行いました。

2024年03月31日

 3月30日(土)、2024年度全体職員研修会が高志会館「薫風」で行われました。

 めひの野園の全体職員研修会は、全職員の研鑽と、利用者に対する支援の向上を目的に毎年行われています。

 今回の研修会は、現在のパナソニックホールディングスを築き上げ、「経営の神様」と称えられた松下幸之助が遺した「企業は人なり」という言葉をテーマに開催されました。

高志会館「薫風」での全体職員研修会

 

 各事業所・委員会の2024年度事業計画や、今年1月1日に発生した能登半島地震の人的支援に向かった職員による支援活動報告、そして「活き活きとした職場作り」をテーマに事業所ミーティングが行われました。

 それぞれの事業所において、より活き活きとした職場を作っていくためにはどうすればいいのかを語り合い、充実した研修会になりました。

どの職員も真剣なまなざしで聴講しました。

 

 今回の全体研修会で学んだことを活かし、次年度の利用者支援のさらなる向上につなげていきたいと思います。

 

めひの野園

めひの野園テレビCMを、当園ホームページで閲覧できるようになりました。

2024年02月18日

昨年11月から放映されている「めひの野園テレビCM」はご覧になりましたか?

まだご覧になっていない方、もう一度見てみたい方、そして何度でも見返したい方!

そんな皆様のために、当園ホームページのトップページでテレビCMを閲覧できるようになりました。

そしてありがたいことに、テレビCMを制作していただいた北日本放送株式会社さんのご厚意で、何と!

めひの野園園歌のミュージックビデオも制作して頂きました。

作詞は久泉迪雄先生、作曲は土井浩先生に手掛けて頂いためひの野園園歌を、職員が心を込めて歌いました。

こちらもトップページに貼ってありますので、併せてご視聴ください。

めひの野園

2024年 年頭訓示

2024年01月05日

1月4日(木)、当園体育館で年頭訓示が行われました。

中田園長からは、臨済宗国泰寺派の澤大道老師から頂いた

「慈眼視衆生」(じげんじしゅじょう)

という、

「(観音様は)慈眼をもて衆生を視る。大慈悲の『まなざし』を感じますか?慈愛をもって人に対していますか」

という意味の言葉を示されました。

 

続いて戦国武将、武田信玄の言葉「人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇(あだ)は敵なり」という言葉を紹介されました。

中田園長は、「多くの戦国武将が堅牢な城を築いた中、信玄は大きな城を建てることはせず、「館」を拠点にしていました。『人が城や石垣、堀のようなものだ』という言葉からは、信玄がいかに人を重要だと考えていたかが分かる」と話され、「当園も職員がそれぞれの力を十分に発揮できるよう、人を大切にしていきたい」と締めくくられました。