トピックス

作業センターふじなみ

今年も真剣に!!

2025年06月18日

思ったとおり椎茸の生産量が多くならない状況が続いていた。去年の10月、11月くらいには、12月から挽回してやると思っていたけど、思ったどおりにならないまま2024年度が終わってしまった。

油断はしてなかったけれど、あんまり守りにばかり入るわけにはいかないから、小さなチャレンジをしながら売上を確保しようとしていたわけだ。気をつけていても、思い通りにならない可能性はある。そして、もちろん思い通りになる可能性もあったというわけだ。これは、毎日シイタケを生産しながら、その時々でベストだと思う選択をしていった結果だったので、品種を「XR1」から「126」にしたのは間違いだったとか、培養日数を短くして回転数を上げたのは間違いだだったとか、培養温度を1℃上げたり、あるいは1℃下げたりするのは間違いだったとか、あれこれ言われても仕方ない。

そして、いま「最適解」がに見つかりつつある。ようやく光が見えてきた。どうやらこれまでよりずっと手応えがある。こんなに手応えがあっても「やっぱり上手くいかなかったかぁ」と思うようなことになる可能性もある。そうならないでほしいのだけれど、ちょっと覚悟もしている。

 

 

去年も真剣にやってましたが、今年も真剣です。

いつもシイタケやキクラゲを買いに来てくれてありがとうございます。

シイタケを買いに来てくれる人も、シイタケを作っている人も、みんなが元気で健康に過ごせることを願っています。

トピックス

つまま寮・なでしこ 春の一泊旅行!

2025年06月09日

5月27日(火)~28日(水)福井県立恐竜博物館・芝政ワールドや石川県立航空博物館

に行ってきました。                                                                                                                                   昨年はペンション貸切だったのですが、今年は山代温泉に一泊です。                                                          風薫る中、恐竜に驚いたり、ホテルききょうの温泉でのんびりしたり…

昼食は名物のソースカツ丼でした!

             福井県立恐竜博物館

 

               加佐ノ岬