トピックス
作業センターふじなみ
できるだけ、いつもどおり
2020年03月17日
テレビや新聞は新型コロナウイルスのことばかりで、なんだか嫌になってしまいますが、作業センターふじなみでは、できるだけいつもの通りに元気よく作業しています。もちろん、よく手洗いしたり消毒したりしていますが、普段とは違うことにストレスを感じる自閉症の皆さんが、なるべくふつうに過ごせるようにやっていこうと思っています。
めひの野園
こんな今に出来ること
2020年03月13日
3月8日(日)、余暇の時間に喫茶をしました。
喫茶と言っても喫茶店に出かけるのではなく、「春の苑」の2階で行いました。
職員が店員になり、チョコロールケーキとコーヒ―、コーラをいただきました。
新コロナウイルスの影響で、様々なイベントなどが中止や延期され、感染症予防のため人ごみを避けるようになっています。
外出もはばかられる今ですが、法人内でも利用者さんの楽しみのために出来ることはあるのだと感じました。
やねのうえのガチョウ
ガチョウにYouTuberがやってきた!
2020年03月12日
子どもがなりたい職業ランキングで上位に登場するようになってきたYouTuber。
YouTubeで動画配信を行う人をする人を指すわけですが…
なんと!
先日、ガチョウにもYouTuberさんが取材に!
元国立大職員で現在YouTuberだという、「とやまる子」さんこと、まほさんがいらっしゃいました!
早速その動画を。ガチョウは二軒目に登場です。
https://www.youtube.com/watch?v=Holw6fx0ugg
来訪当日はInstagramのストーリーにも購入してくださった、どうぶつメロンパンをアップしてくださっていたのですが、昨晩公開になった試食編で…
https://www.youtube.com/watch?v=qHE4rFVrQPY
(ちょっとww焦がしてるじゃんww)
でも愛のこもったレビューをしてくださり、感謝です。
その他のパン屋さんの様子も窺い知ることができて、動画の力を感じますね~。
まほさん、ありがとうございました!
うさか寮
春の苑 ひな祭り茶会を開催しました!
2020年03月08日
春らしい暖かな日差しが差し込む3月3日の春の苑。
誕生会を兼ねたひな祭り茶会を開催しました。
健やかな成長を祈ってお雛様を飾りつけ、お抹茶と桜餅で
お祝いをしました。
ウォーム・ワークやぶなみ
食品表示法の完全移行にむけて
2020年02月24日
食品表示法が制定されてから5年の経過措置を経て、今年4月1日からは食品表示法が完全移行されます。
これにより、原材料や添加物、アレルギー物質や栄養成分などについての新基準での表示が義務付けられます。
食品表示は、より正確な情報を消費者に伝えるためのものです。
当園各事業所においても、4月からのスムーズな完全移行に向けて、少しずつ準備を進めているところです。
めひの野園
感染症を防ごう!
2020年02月24日
新型コロナウイルス感染症への対策は、過剰に心配することなく、手洗いなどの通常の感染症対策を徹底することだそうです。
もちろん新型コロナウイルスだけではなく、季節性インフルエンザや風邪の予防のためにも感染症対策に努めていく必要があります。
うさか寮の玄関にはアルコール消毒薬が設置されています。
それぞれの作業場から寮へ帰ってきた利用者さんは手のひらにアルコール消毒をシュッシュ。
手洗い、うがいなどもしっかり行っていきたいと思います。
やねのうえのガチョウ
今更ながらの節分メロンパン
2020年02月20日
ホームページのリニューアル作業のため、しばし更新できていませんでしたので、今更ながらの節分の話題です。
やねのうえのガチョウの人気商品のひとつとなっている「どうぶつメロンパン」ですが、季節限定のメロンパンも作っているんです。
10月はハロウィン、12月はゆきだるま、1月は干支…
今年は節分限定のメロンパンを2/1(土)、2/3(月)の2日間限定で製造販売しました。
赤鬼、青鬼、おかめ(おたふく)の三種類。
InstagramなどSNSのみでの告知でしたが、おかげさまで両日ともに早々に予定数完売となりました。
次回は、ひなまつり?
まだ試作もしていませんが…
めひの野園
今年度最後の除雪となるか?
2020年02月20日
2月17日(月)の未明から雪が降り始め、翌朝には一面の雪景色になっていました。
ほとんど雪が降らなかった今年度。「もう除雪をする必要はないだろう」と高をくくっていた我々をあざ笑うかのように、今頃になって積もりました。
まだ暗い早朝から職員によって除雪が行われました。
今年度はほとんど活躍の場がなかった「赤いヤツ」がついに始動!
除雪機が通った後はこの通り。
ホイルローダーも大忙しです。そのうちだんだん空が明るくなってきました。
除雪してくれた職員さんお疲れ様~!
飛騨流葉牧場
余暇行事の延期
2020年02月20日
当事業所では毎年この時期、年度の労をねぎらう「慰労会」を開催しているのですが、今年度はもちろん自粛です。。
私たちに出来ることはウイルス感染の予防を徹底するだけです。
1日も早く事態が収束し、これ以上被害が拡大しないことを切に願います。
梨の木苑
金草寮 お誕生日会
2020年02月17日
金草寮のみんなで誕生日会をしてきました🕯
ゴーゴーカレーを食べに行った後、
大好きなカラオケで歌って踊って日頃の疲れを飛ばしてきました~🎤
こちらはみんなでサウスポーを熱唱している様子・・・
👇熱唱中👇
帰ったら全員一瞬で床につきましたとさ。