トピックス

意識すると見えてくる

2020年02月11日

 

 

 まだ寒い日が続き、少し雪も残っているが、ふじなみの椎茸は寒さに負けず元気にたくさん育っている。そして椎茸に負けないくらい、みんな元気に働いている。

 作業センターふじなみに配属になり、椎茸栽培を始めると、スーパーマーケットの野菜コーナーの椎茸を手に取ってじっくり見るようになった。椎茸の形や大きさ、厚さ、色、軸の太さ、水分量、パッケージ、ラベルなど、ふじなみで働く前は見向きもしなかったスーパーマーケットの椎茸を今ではスーパーに行くと必ず見てしまう。スーパーマーケットだけでなく、最近はドラックストアやコンビニにも椎茸が置いてあるのを見かけるようになった。

 また、自分に子供が生まれると、公園やファミレス、イオンやファボーレにたくさんの子供連れがいることに目が行く。子供が多く生まれるようになったのかなとも思ったが、そうではなくて、目に入るようになっただけだと気づく。ジョギングを始めると街中のランナーを多く見かけるようになったり、犬を飼い始めると、よく犬を見かけるようになるのも同じかもしれない。

 テレビのニュースでは、どのチャンネルも嫌な気持ちや不安になるニュース番組が多い。もちろんニュース番組は事実を伝えなくてはいけないのだから仕方がないのかもしれない。ただ、ニュース番組だけでなく、ワイドショーや特番でも不安や怒りを煽るような番組が多いような気がする。椎茸とか、子供とか、ランナーとか、犬とかをよく見かけるようになったという話と同様に、家で何気なくテレビをつけていて不安や怒りを煽るような番組を見ていると、不幸な未来をよく見かけるようになってしまうかもしれない。

 このままでは、ますます通常の地上波テレビを見る人が減り、ケーブルテレビの好きなチャンネルやYouTubeなどのネット動画で自分が好きな動画を見て、幸せな気持ちになることを選択する人が増えていくような気がする。

 昔から、その人の本棚を見ればその人がどういう人か分かると言われるが、今はその人の動画履歴を見ればその人がどういう人か分かるのかもしれない。なるべく幸せな未来をよく見かけられるような人になりたいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 そういえば、昔はテレビをつけていると、いつも巨人戦が放送されていた気がしますが、今は地上波ではほとんど放送されませんね。私も好きな選手のプレーをYouTubeで見るようになってきました。ホームランの動画ばかり見ていると自分もホームランを打てるような気になってしまいます。あとNHKのBS1で土曜23時、再放送は月曜19時から放送されている球辞苑という番組もマニアックな野球好きには面白い番組ですね。いかん、また野球の話になってしまった・・・