トピックス

ウォーム・ワークやぶなみ

みしまの工房のギフト

2024年04月17日

みしまの工房では、この春に向けて贈答用の商品のご注文を受けました。

手織りのテーブルセンターは色を変えて6色。

それを、和紙班の手すき和紙に利用者さんの絵を印刷したもので作った、化粧箱に入れました。

受け取られた方の新年度を彩るアイテムになってくれたらなぁと思っています(^^)

ウォーム・ワークやぶなみ

新年のペレット班

2024年01月14日

新年を迎えたペレット班は、今年も作業を頑張っています。

1月にしては気温がそれほど低くなく、作業がはかどります。

作業センターふじなみに設置されているペレットストーブも稼働中。

炎の「ゆらぎ」にはリラックス効果もあるそうですよ。暖房器具としてだけではなく、インテリアとしても人気があるそうです。

ウォーム・ワークやぶなみ

みしまの工房クリスマス会・忘年会を行いました。

2023年12月24日

12月19日(火)、呉羽ハイツで「みしまの工房クリスマス会・忘年会」を行いました。

今年も残り少なくなりました。美味しい料理を食べ、カラオケを楽しみ、一年の労をねぎらいました。

 

 

 

呉羽ハイツの大宴会場で、にぎやかな会になりました。コロナ禍で自粛した年もありましたが、このように再開でき、利用者さんの楽しそうな姿を見られることが何よりですね。

ハンバーグにエビフライ、そしてクリスマスケーキ…と、利用者さんたちが好きなメニューが並びました。

 

 

食事の後はカラオケをしました。松田聖子の「赤いスウィートピー」や「麦屋節(富山県五箇山地方に伝わる民謡)」AKB48…と、それぞれの好きな歌を歌いました。

今年一年、お疲れさまでした~!来年もまた楽しい一年にしましょうね!

ウォーム・ワークやぶなみ

みしまの工房秋の旅行へ行ってきました!

2023年11月25日

11月6日(月)、7日(火)、みしまの工房秋の一泊旅行へ行ってきました。行き先は長野・新潟方面。この数年はコロナ禍で旅行も自粛していたので、久しぶりの旅行を楽しみにしている利用者さんも多かったです。

見学先の須坂市動物園で記念撮影です。

間近で見たトラは大迫力!

「すき焼き福田屋」さんのすき焼き重に舌鼓を打ちました。

美味しい物を食べ、夜は宿泊先での宴会と、皆さん秋の旅行を満喫していました!

ウォーム・ワークやぶなみ

和紙カレンダー

2023年10月10日

今年も始まっておりますカレンダーの印刷です。

まずはA3サイズを11月3日のりんどう祭までに仕上げたく、急ピッチで作業しています。

来年用のカレンダーには、ピンク、ブルー、玉ねぎ色の和紙も使用。

1年間せっせと漉いて来たけど、果たして足りるのかな?

という和紙班の心配をよそに、どんどん印刷していきたいと思います。

玉ねぎの皮が入った和紙に、玉ねぎの挿絵。

今回初めて縦に絵を入れてみましたが、いかがでしょうか?

絵の形を優先して作っているカレンダーですが、なかなか面白いページになったかと思います。

他にもとっておきの絵があるので、どんな風に仕上がるかお楽しみに!

ウォーム・ワークやぶなみ

ペレット日記・出来ることを伸ばし、作業に結び付けよう!

2023年09月28日

利用者の「出来ること」「得意なこと」「好きなこと」を作業に結び付ける…。

これは当園の支援モットーのひとつです。

ペレット班でもこのモットーを常に意識し、利用者支援にあたっています。

写真の作業は、ペレットの材料になるリンゴの枝を切り、コンテナに並べているところです。

ペレット班の利用者さんの中で、「枝切りハサミ」を使い、コンテナに収まるほどの長さに切りそろえていくことが出来るのはこの利用者さんだけです。

持ち前の根気で黙々と作業に打ち込んでいます。

これは以前までの作業の様子です。

リンゴの枝をコンテナに入れずにそのまま台車に積み込んで運搬していました。

そのため、「作業センターふじなみ」のハウスに引っかかって枝が落ちてしまったり、時には台車を横に倒してしまい、枝が飛び散らかってしまったことも…。

ところが、彼が枝のカット作業に取り組んでくれるようになってからは…、

 

ご覧の通り!枝の積み込みにかかる手間が大幅に省けるようになったことに加え、無駄な隙間なく、きちんと台車に積めるようになりました!

これだけ台車に積みこんでも、一本も引っかかって落とすことなく運搬出来ました。

これからもペレット班では利用者さんの「出来ること」「得意なこと」「好きなこと」に目を向け、作業に結び付けていきたいと思います。

 

 

ウォーム・ワークやぶなみ

夏の手芸班

2023年08月25日

みしまの工房手芸班では、人気商品の刺し子ふきんをせっせと縫っておりました。

新しい柄も好評で、この先控える販売イベント用にたくさん作っておきたいところです。

一針一針時間がかかりますが、地道に枚数を増やしていきたいと思っています!

 

新商品のパッチワークの眼鏡ケースも好評で、作り上げる手際も良くなってきました。

たくさんある中から選ぶ方が楽しいので、これもまだまだ数を増やしていきたいと思っています!(^^)!

ウォーム・ワークやぶなみ

夏のはたおり班

2023年08月25日

みしまの工房はたおり班では、夏の暑い日も変わらず機を織っています。

最近ご注文いただいた物を紹介いたしますと、

手織りバッグ、巾着、がま口、茶道具を入れる数奇屋袋などなど。

あわただしく製作してはお渡しして、写真を撮りそびれたものもありますが…

 

 

 

以前から作っていた雑貨デコテープも、幅を細くしてリニューアルです。

 

この先控えている販売イベントや「りんどう祭」で、たくさんの商品が出せるように、せっせと製作していきます!

ウォーム・ワークやぶなみ

夏の和紙班

2023年08月25日

みしまの工房和紙班では、カレンダー用の和紙をひたすら漉いています。

夏用の和紙は涼しげにしたいということで、きれいなぼかしを入れる方法を研究しました。

編み出した結果がこれです!

水槽に木枠を浮かせたときに外れないように洗濯ばさみで留める。

 

 

 

 

 

 

枠内の水にインクを流し込み、ぼかし模様を入れる。

 

 

 

 

 

 

そっと枠を持ち上げ、インクを留める。

 

 

 

 

 

 

 

 

インク係とペアで行えばもっと手際よく出来るのですが、利用者さんはまだまだ特訓中です。通りすがりの人に思い思いに挑戦してもらっているので、個性的な和紙がたくさんできそうです。

来年のカレンダー夏のページをどうぞお楽しみに!

ウォーム・ワークやぶなみ

猛暑は…も~しょうがない!

2023年08月06日

くだらないタイトルですいません。
連日の猛暑で少しおかしくなったのかもしれません。
高校野球の夏の甲子園大会が始まり、猛暑の中で球児たちはハツラツとしたプレーを見せてくれています。
めひの野園でもみんなハツラツと頑張っていますよ~!

ペレット班ではリンゴの枝を粉砕し、ペレットストーブの燃料に使う「木質ペレット」を製造しています。

写真は袋詰めしたペレットを台車で運んでいるところです。この後「シーラー」という機械で袋の口を閉じて完成です。

袋詰めしたペレットを運び、棚に積んでいきます。冬将軍の到来はまだまだ先ですが、それまでにたくさん製造しておきましょう!

 

暑いのは人間ばかりではありません。「鶏卵・堆肥部門」では、ハウスの中で育つニワトリ達の暑さ対策に懸命です。

ハウスに遮光シートを被せ、上から水をかけ、少しでもハウス内の温度を下げるために毎日奮闘しています。

利用者さんたちの水分補給や室温調整などしっかり行い、この酷暑を乗り切りたいものですね。